高齢・介護
おすすめ情報
- 2025年4月11日更新オレンジガーデニングプロジェクト
- 2024年12月25日更新喜多方市高齢者向け生活支援ガイドを改訂しました(令和6年12月版)
- 2023年9月8日更新「おたがいさまで見守り合い実践BOOK」
- 2018年6月28日更新あなたは大丈夫? 「介護予防のための基本チェックリスト」
お知らせ
- 2025年9月5日更新9月は「認知症と共に生きる」を考える強化月間です
- 2025年8月5日更新令和7年度市民公開講座「今から考える老い支度~人生の不安を減らし、安心して生きるために~」
- 2025年8月1日更新生活支援コーディネーターとは
- 2025年8月1日更新各種申請書ダウンロード
- 2025年7月22日更新喜多方市生活支援支え合い連携会議について
- 2025年5月23日更新病院へ行く?救急車を呼ぶ?迷ったら「#7119」救急電話相談へ
- 2025年4月1日更新喜多方市高齢者福祉ガイド(令和7年8月1日版)
- 2025年4月1日更新喜多方市介護相談員派遣事業
- 2024年12月27日更新障害者控除とおむつ代に係る医療費控除について
- 2024年6月3日更新喜多方市高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画
- 2024年6月3日更新介護保険料の納付額の平準化について
- 2024年4月4日更新介護報酬に関する届出
- 2024年4月1日更新介護サービス利用時の自己負担・負担の軽減について
- 2024年4月1日更新喜多方市介護保険サービス利用料助成制度
- 2024年4月1日更新介護保険料について
- 2024年3月22日更新施設届出関係様式ダウンロード
- 2023年12月22日更新総合事業指定事業所の指定更新について
- 2023年12月22日更新介護予防・日常生活支援総合事業の変更・廃止(休止・再開)の届出
- 2021年4月1日更新高齢者に関する身近な相談窓口「地域包括支援センター」
- 2020年12月22日更新令和2年度喜多方市生活支援支え合い連携会議について
- 2020年4月27日更新介護認定申請の臨時的取り扱い
- 2020年4月3日更新40歳から64歳までの介護保険制度について
- 2020年3月2日更新平成30年度喜多方市生活支援支え合い連携会議について
- 2020年3月2日更新令和元年度喜多方市生活支援支え合い連携会議について
- 2020年1月20日更新介護予防・日常生活支援総合事業における事業所評価加算について
- 2019年8月29日更新要介護認定等の情報開示および提供
- 2019年7月8日更新介護保険サービスの種類
- 2019年7月4日更新介護保険事業所における事故等報告について
- 2019年5月1日更新介護保険サービス利用の手続きと流れ
- 2019年3月6日更新ADL維持等加算算定について
- 2018年8月20日更新居宅介護支援事業所 特定事業所集中減算の取り扱いについて
- 2018年7月23日更新介護保険の被保険者証
- 2018年3月9日更新在宅医療・介護連携推進事業「平成29年度第2回医療介護連携研修会」
- 2017年12月27日更新在宅医療・介護連携推進事業「平成29年度医療介護連携研修会」
- 2017年6月16日更新高齢者向けワンコイン(500円)生活支援事業の実施について
- 2015年11月4日更新介護保険よくあるご質問
- 2015年11月4日更新介護保険制度とは