本会議の傍聴
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年9月7日更新
議会傍聴に際してのお願い
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、議会傍聴にお越しの際は次のとおりご協力をお願いいたします。
- 発熱などの症状がある方や体調がすぐれない方は、傍聴をご遠慮ください。
- せっけん等での手洗いや備え付けの消毒液による手指の消毒にご協力ください。
- マスクの着用等にご協力ください。
- 入場前の検温にご協力ください。
※関連リンク・・・咳エチケットにご協力を!
本会議はインターネットでライブ中継を行っておりますので、ご利用ください。
リンク:ライブ配信 | 喜多方市議会インターネット映像配信 (kitakatashigikai.fukushima.jp)<外部リンク>
傍聴のご案内
本会議は公開が原則となっておりますので、どなたでも傍聴することができます。
傍聴を希望される方は、本庁舎4階の傍聴席入口前で受付簿に住所氏名をご記入の上、ご入場ください。
なお、傍聴される際は、次のことをお願いいたします。
- 携帯電話機等の電源をお切りください。
- 議場内の発言に対して拍手その他の方法で可否の表明をしないでください。
- 雑談したり、大声を出したりしないでください。
- 写真・ビデオ撮影、録音などをしないでください。
- 飲食や喫煙をしないでください。
- 帽子、外とう、えり巻などの着用をしないでください。
そのほか、会議の支障にならないよう「喜多方市議会傍聴規則」を遵守してくださるようお願いいたします。
また、1階のロビーにて、開会中は本会議の放映をしておりますので、ご自由にご覧いただけます。