熊倉地区生活支援支え合い会議の取組みについて
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月22日更新
愛称「キラキラ里の会」
熊倉地区生活支援支え合い会議は、2018年8月7日に熊倉地区で設立されました。
「キラキラ里の会」には、「恋人坂」や「恋人岬」など美しい景観にちなんだ“キラキラ”という言葉と、住民がいきいきと輝けるまちにしたいという思いが込められています。
「キラキラ里の会」では、地域にとって自分たちにできることは何かという視点で、「自主防災」「除雪支援」「見守り」「AIデマンド交通」などに取り組んできました。また、AIオンデマンド交通のるーと喜多方をアプリから予約し、乗車体験等の活動も行っています。また、熊倉小学校との世代間交流やキラキラ里の会を中心に除雪支援を行うなど、地域の輪が広がっています。