生涯学習
おすすめ情報
- 2025年8月15日更新公民館だより
- 2023年4月19日更新「人づくりの指針」普及啓発にご協力ください
- 2015年11月3日更新社会教育の先駆者 蓮沼門三
- 2015年11月2日更新社会福祉の母 瓜生岩子
- 2015年11月1日更新中江藤樹の学問を信奉した人々
- 2015年11月1日更新喜多方の基盤をつくった人 原 平蔵
- 2015年11月1日更新雄国新田開発の父 大塩平左衛門
- 2015年11月1日更新日本の音楽教育につくした人 青柳善吾
お知らせ
- 2025年8月4日更新【開催結果】令和7年度少年の主張喜多方市大会を実施しました
- 2025年8月1日更新令和8年喜多方市二十歳を祝う会の記念行事実行委員を募集します!
- 2025年7月10日更新カイギュウランドたかさと令和7年度実施予定イベントのお知らせ
- 2025年7月9日更新31文字で喜多方を詠おう
- 2025年7月1日更新令和7年度 社会教育関係団体 認定継続団体一覧
- 2025年4月15日更新喜多方市生涯学習ガイド2025を発行しました
- 2025年4月1日更新生涯学習活動を行う団体等に講師を派遣します
- 2025年4月1日更新生涯学習活動を支援する講師を紹介します
- 2025年2月20日更新令和8年の歌会始のお題と詠進歌の詠進<外部リンク>
- 2025年2月17日更新令和8年喜多方市二十歳を祝う会について
- 2024年10月31日更新令和6年度「31文字で喜多方を詠おう」入賞作品決定!
- 2024年10月28日更新社会教育関係団体紹介一覧
- 2024年10月24日更新広報に掲載された社会教育関係団体のご紹介
- 2024年10月1日更新新山都公民館の落成式が行われました
- 2024年10月1日更新各公民館の利用について
- 2024年10月1日更新山都公民館
- 2024年8月21日更新松山公民館
- 2024年8月21日更新上三宮公民館(林業総合センター遊樹館)
- 2024年8月21日更新岩月公民館(コミュニティーセンター岩月交遊館)
- 2024年8月21日更新関柴公民館
- 2024年8月21日更新熊倉公民館
- 2024年8月21日更新慶徳公民館(都市農山村交流センター)
- 2024年8月21日更新豊川公民館
- 2024年8月21日更新熱塩加納公民館
- 2024年8月21日更新塩川公民館
- 2024年8月21日更新堂島地区公民館
- 2024年8月21日更新姥堂地区公民館
- 2024年8月21日更新駒形地区公民館
- 2024年8月21日更新高郷公民館
- 2024年5月1日更新カイギュウランドたかさとの概要
- 2024年4月1日更新社会教育関係団体の認定制度について
- 2023年5月8日更新勤労青少年ホームの概要
- 2023年3月1日更新カイギュウこそこそ話
- 2022年2月15日更新成年年齢引き下げに伴う令和4年度以降の成人式について
- 2021年5月21日更新喜多方市立図書館<外部リンク>
- 2021年4月7日更新各公民館の利用料金表の一部変更について
- 2021年4月1日更新教育委員会の共催・後援等の申請について
- 2020年8月21日更新社会教育施設・文化施設・社会体育施設等の使用料を改定します
- 2020年3月4日更新喜多方市人づくりの指針