生涯学習課
新着情報
- 2022年5月11日掲載喜多方市スポーツイベントまるわかりサイト ZO-SANET(ゾーサネット)運用開始しました!
- 2022年5月11日掲載親子ふれあいニュースポーツ教室を開催します!
- 2022年5月2日掲載喜多方市スポーツイベントまるわかりサイト ZO-SANET(ゾーサネット)<外部リンク>
- 2022年4月4日掲載社会教育関係団体の認定制度について
- 2022年4月1日掲載スポーツ推進委員を派遣します
おすすめ情報
- 2022年5月11日掲載喜多方市スポーツイベントまるわかりサイト ZO-SANET(ゾーサネット)運用開始しました!
- 2022年5月11日掲載親子ふれあいニュースポーツ教室を開催します!
- 2022年5月2日掲載喜多方市スポーツイベントまるわかりサイト ZO-SANET(ゾーサネット)<外部リンク>
- 2022年4月1日掲載スポーツ推進委員を派遣します
- 2021年12月6日掲載オクトーバーラン&ウォーク2021喜多方大会の上位入賞者、特別賞当選者が決定しました
- 2021年9月16日掲載オクトーバーラン&ウォーク2021喜多方大会
- 2021年4月1日掲載喜多方市スポーツ少年団県大会等出場補助金
- 2021年4月1日掲載喜多方市スポーツ大会等出場補助金
- 2021年3月28日掲載東京2020オリンピックの聖火が蔵の街を駆ける
- 2019年5月28日掲載やまとスポーツクラブ
- 2019年5月28日掲載NPO法人ひめさゆりくらぶ
- 2018年4月5日掲載スポーツ交流都市宣言
- 2018年4月5日掲載喜多方シティレガッタ
- 2015年11月4日掲載會津磴漕会(あいづとうそうかい)
- 2015年11月4日掲載ボート体験教室・講習会
- 2015年11月4日掲載ボート合宿をしよう!
- 2015年11月4日掲載ボートのまち宣言
お知らせ
- 2022年4月4日掲載社会教育関係団体の認定制度について
- 2022年2月15日掲載成年年齢引き下げに伴う令和4年度以降の成人式について
- 2021年12月22日掲載令和4年度 公立学校施設の開放事業について
- 2021年11月26日掲載体育施設利用時の留意事項について
- 2021年10月27日掲載喜多方市成人式公式Twitter
- 2021年10月1日掲載社会教育関係団体のご紹介
- 2021年8月24日掲載市民プールの営業終了について
- 2021年8月17日掲載第15回きたかた駅伝競走大会 中止のお知らせ
- 2021年8月17日掲載【開催結果】令和3年度少年の主張喜多方市大会を実施しました。
- 2021年4月1日掲載教育委員会の共催・後援等の申請について
- 2021年3月1日掲載令和3年度 公立学校施設の開放事業について
- 2020年10月26日掲載第7回市町村対抗福島県ソフトボール大会 本市チーム準優勝!
- 2020年10月1日掲載喜多方市スポーツボランティアの募集について
- 2020年8月21日掲載社会教育施設・文化施設・社会体育施設等の使用料を改定します
- 2019年8月2日掲載第12回喜多方シティレガッタ競漕結果
- 2019年2月1日掲載喜多方市ホストタウン記念イベントを開催しました。
- 2018年4月5日掲載喜多方市スポーツ少年団
- 2018年3月6日掲載塩川地区体育施設の利用申請場所変更について
- 2017年10月25日掲載喜多方市成人式
人づくり
- 2020年3月4日掲載喜多方市人づくりの指針とは
- 2020年3月4日掲載「人づくりの指針」普及啓発にご協力ください
- 2020年3月4日掲載児童生徒が目指す姿「なかよく たくましく 生きる」
- 2020年3月4日掲載私たちが目指す姿「未来を拓く喜多方人」
- 2020年3月4日掲載喜多方市人づくりの指針
- 2015年11月4日掲載指針の具現化と実践への期待
- 2015年11月3日掲載社会教育の先駆者 蓮沼門三
- 2015年11月2日掲載社会福祉の母 瓜生岩子
- 2015年11月1日掲載中江藤樹の学問を信奉した人々
- 2015年11月1日掲載喜多方の基盤をつくった人 原 平蔵
- 2015年11月1日掲載雄国新田開発の父 大塩平左衛門
- 2015年11月1日掲載日本の音楽教育につくした人 青柳善吾