ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

空き家バンクについて

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月22日更新

喜多方市空き家バンク
喜多方の風景画像
                                  提供:(一社)喜多方観光物産協会​、広報
自然豊かな喜多方市に住んでみませんか

 喜多方市空き家バンク運用中!!

空き家の利活用促進を図るため、空き家バンクを運営しています。
空き家の売却・賃貸等を希望される方は空き家バンクへの登録をお願いします。

空き家所有者の方  空き家を買いたい方借りたい方  空き家の支援制度を知りたい方

  物件登録申込書はこちら         利用申込書

小面積の農地付きの空き家も扱っています!

該当する物件は、下表の一番右の欄に「※売却できる農地あります。」と記載しています。

※空き家をお持ちの方へ
空き家と一緒に農地も譲りたい、とお考えの場合は、下記までご相談ください。
(ページ下部に物件登録申込書の様式があります。)

古家付土地物件取り扱い開始

空き家バンク物件の門戸を広げるため、新たに「古家付土地」の区分を設けました。

詳しくは「古家付土地物件について」をご確認ください。

※物件の登録、詳しい物件情報や内覧を希望する方は、事前に空き家バンクへ利用登録をお願いします。
(ページ下部に利用申込書の様式があります。)

 空き家情報 

登録できる空き家を随時募集しています。
下記お問い合わせ先までご連絡ください。

より詳しい物件情報や内覧を希望する方は、事前に利用登録をお願いします。
(ページ下部に利用申込書の様式があります。)

売買物件
物件名 : No.60 物件状況 : 受付中
No.60外観写真主要道路にアクセス良し 希望価格     3,500,000円  

所在地      山都町木幡字中杭根地内

建築延床面積   約108平方メートル

取引区分     居宅売買

※車庫有り

物件調査書・平面図はこちら [PDFファイル/883KB]

写真はこちら [PDFファイル/727KB]

物件名 : No.80 物件状況 : 受付中
No.80外観写真自然豊かな立地 希望価格     5,000,000円

所在地      熱塩加納町熱塩字中在家地内

建築延床面積   約209.50平方メートル

取引区分     古家付土地売買

※倉庫、車庫有り

※物件の詳細につきましては、内覧時に業者へご確認ください。

物件調査書・平面図はこちら [PDFファイル/407KB]

写真はこちら [PDFファイル/528KB]

物件名 : No.82 物件状況 : 受付中
No.82外観写真自然豊かな立地 希望価格     2,000,000円

所在地      山都町字上ノ山平地内

建築延床面積   約269.48平方メートル

取引区分     古家付土地売買

※物件の詳細につきましては、内覧時に業者へご確認ください。

物件調査書・平面図はこちら [PDFファイル/431KB]

写真はこちら [PDFファイル/146KB]

 

成約済件数 22件

・物件調査書内の間取り図は、実際の寸法等と差異がある場合がありますのでご了承ください。

賃貸物件
物件名 : No.13 物件状況 : 受付中

No.13外観写真商店街に立地

希望価格     80,000円/月

所在地      字三丁目地内

建築延べ床面積  約70平方メートル

取引区分     店舗賃貸

物件調査書・平面図はこちら [PDFファイル/159KB]
写真はこちら [PDFファイル/388KB]

・物件調査書内の間取り図は、実際の寸法等と差異がある場合がありますのでご了承ください。

 

 


ぜひ喜多方に住んでみませんか!! ↓画像をクリックすると観光情報サイトに移動します。

魅力ある喜多方市内の画像

↓画像をクリックするとグリーン・ツーリズム 喜多方田舎体験サイトに移動します。

田舎暮らしの画像<外部リンク>

要綱・様式

要綱

喜多方市空き家バンク実施要綱 本文 [PDFファイル/190KB]

喜多方市空き家バンク実施要領 様式 [Wordファイル/26KB]

様式

物件所有者の方

物件登録申込書(様式第1号、2号) [Wordファイル/21KB]

登録事項変更届出書(様式第4号) [Wordファイル/15KB]

登録抹消届出書(様式第5号) [Wordファイル/15KB]

利用希望者の方

利用申込書(様式第7号、8号) [Wordファイル/17KB]

利用者登録事項変更届出書(様式第10号) [Wordファイル/15KB]

利用者登録抹消届出書(様式第11号) [Wordファイル/15KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ