豊かで雄大な自然、守り続ける美しい伝統と文化、素朴な生活が体感できるまち 喜多方サイクリング
Kitakata Cycling Siteでは、おすすめのコースを初級・中級・上級の3つのカテゴリー、合計7コース紹介しています。
それぞれのコースでは、コース上の見どころ、グルメ、スイーツ等の魅力的な観光素材も合わせて紹介しています。
その他にも、季節やテーマに合わせたおすすめコース、コースの魅力が疑似体験できる動画情報等も随時お知らせしていきます。
四季折々の豊かな自然、美しい伝統と文化、素朴な生活が体感できる喜多方サイクリングを是非、お楽しみください!!
喜多方とは
会津盆地の北部に位置し、約555キロ平方メートルもの広大な面積を有する喜多方市は、飯豊連峰や雄国沼、全国最大級の「日中線跡しだれ桜」や東北最大級「三ノ倉高原ひまわり畑」をはじめとした花々など、豊かで雄大な自然環境が残され、盆地特有のはっきりとした彩り豊かな四季は、住んでいる人々に生活の糧と安らぎや潤いを与え、この地域の伝統と生活・文化を築いてきました。
さらに、新宮熊野神社「長床」、会津三十三観音の9つの札所等の文化財や約4,200棟の蔵等の歴史を感じさせる建造物、全国的に有名な喜多方ラーメンやそば、多彩な農林産物や地場産品、温泉、地域性あふれるイベント等、個性的で質の高い観光資源にも恵まれています。
喜多方市では、この魅力的な観光資源を自転車で体験していただくため、スタンプラリー付きのサイクリングマップでのコース紹介や市内約50か所にサイクルハンガーも設置しています。
お知らせ・イベント情報

喜多方の花めぐり
2025年9月1日更新
喜多方市には、豊かな自然と長い歴史に育まれてきた多くの花の資源があり、四季折々の花々を楽しむことができます。そして、その花の魅力をより多くの人々に知っていただき足を運んでいただくために、「花でもてなす観光」を進めています。 このページでは、市内にある花の観光地を紹介しています...
2025三ノ倉高原花畑 ガバメントクラウドファンディングのお知らせ
2025年8月12日更新
三ノ倉高原花畑 ガバメントクラウドファンディング 令和7年8月12日~11月9日まで、ガバメントクラウドファンディングを行っております。 三ノ倉高原花畑事業は毎年、春は菜の花、夏はひまわりと黄色い花で訪れる観光客に喜びと元気を与え、 おもてなしをしてきました。 今後もより良...