分電盤の点検商法にご注意ください!
会津管内で分電盤の点検商法に関するトラブルの相談が寄せられています。
喜多方市内においても類似の相談が令和7年度中に6件寄せられています。(令和7年11月18日現在)
法定点検に便乗した悪質商法に注意!
実在する電力会社を名乗る業者からの電話で分電盤の点検を勧められ、了承したところ業者が来訪、点検後に「古くなっているので交換しなければ漏電して火事になる」と不安をあおられ、交換工事の契約を結んでしまった。等
気をつけるポイント
・分電盤を含む家庭用の電気設備については、4年に1回の法定点検が電力会社に義務付けられています。法定点検の場合は、必ず事前に書面での通知の上、登録調査機関の調査員証を携帯した調査員が来ます。また、点検後にその場で何らかの契約を勧誘することはありません。
・分電盤は経年劣化により故障する可能性があります。心配な場合は電力会社等に相談しましょう。
・分電盤に限らず、点検を持ちかける突然の電話や訪問には注意しましょう。
国民生活センターからの情報提供
・発表情報 「分電盤の点検に行きます」の電話から始まる勧誘に注意-2024年度に急増しています-<外部リンク>
・見守り新鮮情報 気をつけて!不安をあおる分電盤の点検商法<外部リンク>
経済産業省
・電気設備の点検等を装った訪問者に御注意ください<外部リンク>
