ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

消費生活出前講座のご案内

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年3月23日更新

出前講座を活用してみませんか?

  • 「クーリング・オフ」ってよく聞くけど、どういうものなの?
  • 悪質商法ってどんなものがある?どんなことに気を付ければいい?

 喜多方市消費生活センターでは、振り込め詐欺や悪質商法などの被害未然防止と消費生活に関する情報や知識を深めていただくため、消費生活相談員を講師として派遣しています。
 また、事業者における消費者教育の取組みも行っております。
 出前講座では、講話やグループワークなどを通して、必要な知識をお伝えします。

 講師の派遣は無料です。
 お気軽にお問い合わせください。

 消費生活出前講座講師派遣依頼申込書 [Excelファイル/14KB]

 消費生活出前講座講師派遣依頼申込書 [PDFファイル/74KB]

講座テーマの例(過去の事例から)

  • 身近におこる消費者トラブル(なりすまし詐欺や架空請求など)
  • 消費者トラブルにあわないために
  • 消費生活センターさんに聞いてみよう!~私たちの身近な危険~

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ