令和7・8年度競争入札参加資格審査申請の追加受付
市が発注する令和7・8年度の工事等の請負契約、測量、工事の設計若しくは工事に関する調査の委託契約、物品の購入、賃借若しくは修繕等の契約または役務の提供を受けるための契約に係る競争入札への参加を希望する方は、次により『競争入札参加資格審査申請書』に必要書類を添付し提出してください。
受付期間
令和7年11月4日(火曜日)から令和7年11月28日(金曜日)(土・日・祝日を除く。)
午前8時30分から午後5時(正午から午後1時の間を除く。)
※受付期間を過ぎて提出された申請書は受付できません。
【ただし、市内業者につきましては、受付期間外でも随時受付しています。】
有効期間
資格の確認を受けた日から令和9年3月31日まで
提出先
財政課契約検査班へ持参または郵送(郵送の場合は、令和7年11月28日消印有効)
申請要領・申請書等
競争入札参加資格審査申請要領、申請書等は下記よりダウンロードできます。
なお、ダウンロードできない場合は、契約管理課で配布しています。
※申請書類の作成には必ず最新のものを使用してください。
令和7・8年度競争入札参加資格審査申請要領
工事等競争入札参加資格審査申請書等
- 工事等競争入札参加資格審査申請書(様式第1号) [Excelファイル/38KB]
- 営業所一覧表(様式第2号) [Excelファイル/18KB]
- 工事経歴書(様式第3号) [Excelファイル/24KB]
- 技術者経歴書(様式第4号) [Excelファイル/22KB]
- 委任状(様式第5号) [Excelファイル/20KB]
- 支店・営業所等開設日報告書(別紙様式) [Excelファイル/13KB]
- 資本関係・人的関係調書 [Wordファイル/38KB]
- 誓約書 [Wordファイル/19KB]
- 主観点評価綱目調査 [Excelファイル/16KB](喜多方市内に本店のある業者のみ提出)
測量等競争入札参加資格審査申請書等
- 測量等競争入札参加資格審査申請書(様式第6号) [Excelファイル/39KB]
- 営業経歴書(様式第7号) [Excelファイル/19KB]
- 技術者経歴書(様式第8号) [Excelファイル/22KB]
- 営業所一覧表(様式第9号) [Excelファイル/18KB]
- 委任状(様式第5号) [Excelファイル/20KB]
- 支店・営業所等開設日報告書(別紙様式) [Excelファイル/13KB]
- 資本関係・人的関係調書 [Wordファイル/38KB]
- 誓約書 [Wordファイル/19KB]
物品購入等競争入札参加資格審査申請書等
- 物品購入等競争入札参加資格審査申請書(様式第10号) [Excelファイル/50KB]
- 委任状(様式第5号) [Excelファイル/20KB]
- 支店・営業所等開設日報告書(別紙様式) [Excelファイル/13KB]
- 資本関係・人的関係調書 [Wordファイル/38KB]
- 誓約書 [Wordファイル/19KB]
参考
納税証明書について
- 競争入札参加資格審査申請書の際に必要な納税証明書については、各事業者に係る【法人市民税、市県民税(特別徴収または普通徴収)、固定資産税、軽自動車税】の前年度分(令和6年度分)の証明書です。
- 申請日から遡って3カ月以内に発行されたものを提出してください。
- 本社または本店が納税義務者となっている場合で、支社または支店の社員の方が納税証明書を申請する場合は、本社または本店の代表者の申請書または、委任状が必要となります。
その他、納税証明書に関することは税務課までお問い合わせください。
税務署からのお知らせ
国税の納税証明書の請求は、便利なオンライン請求をご利用ください。
国税庁のホームページ<外部リンク>