優良建設工事表彰
令和6年度優良建設工事表彰式が行われました(令和6年10月24日)
優良建設工事は、前年度に竣工した工事のうち、特に出来栄え、品質が優れているものを対象に審査を経て決定され、優良建設工事表彰式において、施工した請負業者および従事された技術者の方々の表彰を行います。
今年度は、「市道豊川・慶徳線舗装新設工事」をはじめ計6件の工事が選定され、10月24日(木曜日)の表彰式において、市長から工事を施工した6社と工事に従事された技術者の方々に、表彰状および記念の盾が贈られました。
◆表彰工事および請負業者名(括弧内は従事技術者の職および氏名 敬称略)
【舗装工事部門】
市道豊川・慶徳線舗装新設工事 穴澤建設 株式会社(現場代理人 津瀧 悟)
【建築工事部門】
大荒井団地3号棟外壁改修工事 有限会社 田場川建設(現場代理人 長谷川 智哉)
【電気工事部門】
すぎっここども園増築園舎建設電気設備工事 有限会社 小澤興業(現場代理人 佐藤 将夫)
【管工事部門】
すぎっここども園増築園舎建設機械設備工事 有限会社 大実水道設備工業 (現場代理人 武藤 和志)
【水道施設工事部門】
上藤沢地内配水管布設替工事 参恵工業 株式会社(現場代理人 齋藤 光)
【災害復旧工事部門】
中道地線外復旧工事 有限会社 耐伸建設(現場代理人 小林 弘幸)
※表彰工事の概要については、以下の資料をご覧ください。
令和5年度優良建設工事表彰式が行われました(令和5年10月23日)
優良建設工事は、前年度に竣工した工事のうち、特に出来栄え、品質が優れているものを対象に審査を経て決定され、優良建設工事表彰式において、施工した請負業者および従事された技術者の方々の表彰を行います。
今年度は、「西部地区管渠布設(その1)工事」をはじめ計5件の工事が選定され、10月23日(月曜日)の表彰式において、市長から工事を施工した5社と工事に従事された技術者の方々に、表彰状および記念の盾が贈られました。
◆表彰工事および請負業者名(括弧内は従事技術者の職および氏名 敬称略)
【土木工事部門】
西部地区管渠布設(その1)工事 株式会社 大塚工業(現場代理人 佐藤 修)
【舗装工事部門】
東四ツ谷・新町線舗装補修工事 穴澤建設 株式会社(現場代理人 佐藤 竹信)
【建築工事部門】
塩川ふれあい会館トイレ改修工事 株式会社 小滝建設(現場代理人 中川 博之)
【電気工事部門】
塩川保健福祉センター空調設備改修第4期工事 星電気工事 株式会社 (現場代理人 小澤 健太)
【水道施設工事】
桜ガ丘地内配水管布設替工事 株式会社 唐橋(現場代理人 渡部 健一)
令和4年度優良建設工事表彰式が行われました(令和4年10月18日)
優良建設工事は、前年度に竣工した工事のうち、特に出来栄え、品質が優れているものを対象に審査を経て決定され、優良建設工事表彰式において、施工した請負業者および従事された技術者の方々の表彰を行います。
今年度は、「市道豊川・慶徳線道路改良(その1)工事」を初め計7件の工事が選定され、10月18日(火曜日)の表彰式において、市長から工事を施工した7社と工事に従事された技術者の方々に、表彰状および記念の盾が贈られました。
◆表彰工事および請負業者名(括弧内は従事技術者の職および氏名 敬称略)
【土木工事部門】
市道豊川・慶徳線道路改良(その1)工事 株式会社 唐橋(主任技術者 鵜川 一雄)
【舗装工事部門】
別府地区舗装復旧工事 穴澤建設 株式会社(退職されたため該当者なし)
【建築工事部門】
平林地区消防屯所建設建築工事 有限会社 田場川建設(現場代理人 五十嵐 春記)
【電気工事部門】
ひとづくり・交流拠点複合施設整備事業(第一期工事)電気設備工事 星電気工事 株式会社 (現場代理人 五十嵐 浩)
【管工事部門】
ひとづくり・交流拠点複合施設整備事業(第一期工事)衛生設備工事 有限会社 大実水道設備工業(主任技術者 須田 博之)
【水道施設工事】
入田付地内(その1)配水管布設工事 小野瀬工業 株式会社(現場代理人 橋谷田 浩瑞)
【災害復旧工事】
市道小楚々木線災害復旧工事 金田建設 有限会社(現場代理人 金田 雄三)
令和3年度優良建設工事表彰式が行われました(令和3年10月21日)
優良建設工事は、前年度に竣工した工事のうち、特に出来栄え、品質が優れているものを対象に審査を経て決定され、優良建設工事表彰式において、施工した請負業者および従事された技術者の方々の表彰を行います。
今年度は、「西部地区管渠布設(その2)工事」を初め計7件の工事が選定され、10月21日(木曜日)の表彰式において、市長から工事を施工した7社に、表彰状および記念の盾が贈られました。
◆表彰工事および請負業者名(括弧内は従事技術者の職および氏名 敬称略)
【土木工事部門】
西部地区管渠布設(その2)工事 株式会社大塚工業(現場代理人および主任技術者 佐藤 修)
小白布沢3号橋 橋台補強工事 有限会社佐藤重機土木(主任技術者 大塚令司)
【建築工事部門】
御殿場公園整備(その2)工事 株式会社小滝建設(現場代理人および主任技術者 菊地和男)
【舗装工事部門】
万力地内舗装本復旧工事 穴澤建設株式会社(現場代理人 斎藤和悦)
【管工事部門】
夢の森ピット内配管改修工事 有限会社加藤建築設備(現場代理人および主任技術者 大竹 久志)
【水道施設工事】
半在家地内配水管布設替工事 参恵工業株式会社(現場代理人 手代木広美)
駒形第三地区基盤整備関連布設替工事(その2) 小野瀬工業株式会社(現場代理人 長谷川新二)
令和2年度優良建設工事表彰式が行われました(令和2年10月22日)
優良建設工事は、前年度に竣工した工事のうち、特に出来栄え、品質が優れているものを対象に審査を経て、決定されます。
今年度は、「西部地区管渠布設(その1)」を初め計8件の工事が選定され、10月22日(木曜日)の表彰式において、市長から工事を施工した7社に、表彰状および記念の盾が贈られました。
◆表彰工事および請負業者名(括弧内は従事技術者の職および氏名 敬称略)
【土木工事部門】
西部地区管渠布設(その1)工事 鈴木建設株式会社(現場代理人 高橋耕悦)
御殿場公園整備(その1)工事 株式会社相模(現場代理人 松崎学)
電線共同溝(その1)工事(御清水東工区) 株式会社ダイゴ(現場代理人 斎藤孝志)
市道鷲田・山田線橋梁整備(橋梁下部・旧橋撤去)その2工事 樫内建設工業株式会社(現場代理人 芥川健太)
【建築工事部門】
ふれあいパーク喜多の郷公衆トイレ改修工事 樫内建設工業株式会社(現場代理人 佐藤良一)
【舗装工事部門】
喜多方・一ノ堰東線舗装補修(その2)工事 穴澤建設株式会社(現場代理人 三留嘉平)
【電気工事部門】
飯豊とそばの里センター(そば伝承館)空調設備改修工事 星電気工事株式会社(現場代理人 簗田耕作)
【水道施設工事】
東四ツ谷地内(その1)下水道関連布設替工事 参恵工業株式会社(主任技術者 齋藤光)
令和元年度優良建設工事表彰式が行われました(令和元年9月24日)
優良建設工事は、前年度に竣工した工事のうち、特に出来栄え、品質が優れているものを対象に審査を経て、決定されます。
今年度は、「工業団地造成事業第一工区造成工事」を初め計3件の工事が選定され、9月24日(火曜日)の表彰式において、市長から工事を施工した3社と工事に従事された技術者の方々に、表彰状および記念の盾が贈られました。
◆表彰工事および請負業者名(括弧内は従事技術者の職および氏名)
【土木工事部門】
工業団地造成事業第一工区造成工事 株式会社 唐橋(現場代理人 鵜川一雄)
【建築工事部門】
熊倉地区消防屯所建設建築主体工事 有限会社 田場川建設(現場代理人 田場川祐二)
【電気工事部門】
入田付地区低区ポンプ場電気設備工事 星電気工事 株式会社(現場代理人 小荒井 毅)
本市で初めてとなる優良建設工事表彰式が行われました(平成30年10月25日)
優良建設工事は、前年度に竣工した工事のうち、特に出来栄え、品質が優れているものを対象に審査を経て、決定されます。
今年度は、「喜多方市立第一中学校体育館改築 建築主体工事」を初め計6件の工事が選定され、10月25日(木曜日)の表彰式において、市長から工事を施工した6社と工事に従事された技術者の方々に、表彰状および記念の盾が贈られました。
◆表彰工事および請負業者名(括弧内は従事技術者の職および氏名)
【建築工事部門】
喜多方市立第一中学校体育館改築建築主体工事 樫内建設工業 株式会社(主任技術者 佐藤良一)
【電気工事部門】
新山都総合支所庁舎建設電気設備工事 星電気工事 株式会社(現場代理人 小荒井毅)
【土木工事部門】
西部地区管渠布設(その2)工事 鈴木建設 株式会社(主任技術者 鈴木伸幸)
【水道施設工事】
入田付地内(その2)送配水管布設工事 株式会社 大塚工業(主任技術者 鈴木寿宏)
【管工事部門】
喜多方市立第一中学校体育館改築機械設備工事 有限会社 大実水道設備工業(主任技術者 須田博之)
【維持工事部門】
飯豊山避難小屋公衆便所等改修工事 大建工業 有限会社(現場代理人 遠藤広大)