ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > しごとの情報 > 産業振興 > 融資・補助制度 > > 令和7年度インバウンド受入体制整備支援事業の募集について
トップページ > 分類でさがす > しごとの情報 > 産業振興 > 商業 > > 令和7年度インバウンド受入体制整備支援事業の募集について

令和7年度インバウンド受入体制整備支援事業の募集について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

 市内事業者が行うインバウンド受入体制整備に資する取組を支援します。

1 事業区分

 インバウンド受入体制整備支援事業

事業の内容

 外国人観光客の受入体制整備に必要な経費を支援します。

補助対象者

 市内に住所および事業所を有する事業者、または2者以上で組織する団体

補助対象経費

 自社ホームページ等の多言語化表記、翻訳機や電子決済機器の導入、グーグルビジネスプロフィール等登録代行料など

補助率と補助金額

 事業費の2分の1以内 上限9万円

 

2 申請方法

 補助金交付申請書に加え、事業ごとの実施計画書を作成し、必要書類を添えて提出してください。
 提出方法については、産業部商工観光課(本庁2階)に直接持参していただくか、電子メールで提出してください。


 ※メールでの提出先については、商工観光課までお問い合わせください。

 ※応募多数の場合、補助対象経費に対して規定の補助率の上限を下回る可能性があります。

必要書類

 (1) 補助金交付申請書等 様式 [Wordファイル/21KB]
 (2) インバウンド受入体制整備支援事業実施計画書等 様式 [Wordファイル/21KB]

参考

 (1) 喜多方市観光物産振興事業補助金交付要綱 [PDFファイル/409KB]
 (2) インバウンド受入体制整備支援事業実施要領 [PDFファイル/187KB]

 

3 募集期限

 令和7年4月1日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)
 ※申請額が予算額に達し次第、受付を終了します。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ