ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

高齢者おでかけ助成事業

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

事業概要

 後期高齢者の移動支援および社会参加の促進を図るため、「のるーと喜多方」・「まちなか循環線」の運賃を申請により助成します。

対象者  

 75歳以上の市民および原発避難者特例法に基づき避難している方(年度内に75歳に達する方も含む)  

助成内容

 「喜多方市高齢者おでかけ助成券」(1枚200円相当)を対象となる方1人につき15枚(3,000円相当)交付します。 

申請方法

 「喜多方市高齢者おでかけ助成事業申請書」を提出してください。

 申請書はこちらからダウンロードできます。↓
 喜多方市高齢者おでかけ助成事業申請書 [PDFファイル/21KB]

利用方法

 のるーと喜多方・まちなか循環線を利用した際に、利用料金に応じた枚数を降車時に乗務員へ渡してください。

種類

料金(1回)

助成券使用枚数

のるーと喜多方

400円

2枚

(1枚+現金200円も可)

まちなか循環線

200円

1枚

・のるーと喜多方について➡運行状況・予約についてはこちらをご覧ください。

・まちなか循環線について➡停留所・時刻表についてはこちらをご覧ください。

留意事項

 ・助成券を利用できるのは本人のみとなります。

 ・他の割引制度との併用はできません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ