ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

予防接種を受ける前に

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年11月4日更新

 予防接種は体調の良い時に接種を受け、その細菌やウイルスなどの感染を予防するものですから体調のよい時に受けるのが原則です。日頃からお子さんの体質、体調など健康状態によく気を配ってください。

【接種に行く前のチェック】

  • お子さんの体調はよいですか。
  • 今日受ける予防接種について理解していますか。
  • 母子健康手帳は持ちましたか。
  • 予診票の記入はすみましたか。
  • 着衣など清潔にしていますか。

【予防接種を受けることができないお子さん】

次に該当する人は予防接種を受けられません。

  • 明らかに発熱のある人
     一般的に熱のある人、接種会場で測定した体温が37.5℃を超えた場合をさします。
  • 重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな人
      急性で重症な病気で薬をのむ必要のあるお子さんは、その後の病気の変化もわからないことから、その日は接種を受けないことが原則です。
  • その日に受ける予防接種によって、または予防接種液に含まれる成分で、アナフィラキシーを起こしたことのある人
     アナフィラキシーというのは通常接種後約30分以内に起こるひどいアレルギー反応のことです。発汗、顔が急に腫れる、全身にひどい蕁麻疹が出るほか、はきけ、嘔吐、声が出にくい、息が苦しいなどの症状につづきショック状態になるようなはげしい全身反応のことです。
  • BCG接種の場合においては、予防接種、外傷等によるケロイドが認められるお子さん
  • その他、医師が不適当な状態と判断した場合

【予防接種を受けるに際し、医師とよく相談しなくてはならないお子さん】

 次に該当すると思われる人は、主治医の先生にかならず前もって診ていただき、意見をきいてから接種を受けてください。

  • 心臓病、じん臓病、肝臓病や血液の病気および発育障がい等の基礎疾患がある人
  • 前回の予防接種で2日以内に発熱のみられた人、または全身性発疹等のアレルギー症状がでたことがある人
  • 過去にけいれんの既往のある人
  • 過去に免疫不全の診断がなされた人
  • 接種しようとする接種液の成分に対して、アレルギーを起こすおそれのある人
  • BCG接種においては、家族に結核患者がいて長期に接触があった場合など、過去に感染している疑いのあるお子さん

お問い合せ先

喜多方市 保健福祉部 保健課
〒966-8601 福島県喜多方市字御清水東7244番地2
電話:0241-24-5224 地域・家庭医療推進室 
0241-24-5224 国保医療係
0241-24-5223 健康推進室
Fax:0241-25-7073