ご存知ですか?病後児(びょうごじ)保育
印刷用ページを表示する 掲載日:2015年11月4日掲載
ご存知ですか?病後児(びょうごじ)保育
「病後児保育」とは病気回復期にある子どもを自宅で保育できない場合、保育園等で預かる事業です。喜多方市では、次のとおり実施していますので、必要に応じて利用してください。
実施施設
東町のびやか保育園
対象児童
喜多方市に住所があり、満3か月から小学校低学年までの児童
申込場所
東町のびやか保育園
申込方法
申込書(東町のびやか保育園にあります。)に必要事項をご記入の上、提出します。
※申請書には医師のサインが必要です。
利用料金
1日2,000円 半日1,000円
Q&A
Q 東町のびやか保育園に入所していなくても預けられるの?
A はい。保育所や幼稚園に限らず、小学3年生までどなたでも利用できます。ただし、喜多方市に住所があることが必要です。
Q どんな病気でも預かってくれるの?
A 風邪などの乳幼児が日常的にかかる病気で、回復途中であると主治医の先生が判断した場合です。骨折などの外傷でも大丈夫です。
Q 預けるための理由は?
A 仕事や病気、事故、出産、冠婚葬祭などの事情で保育ができないときに利用できます。
お問い合せ先
東町のびやか保育園
〒966-0053 福島県喜多方市石田4041-2
電話(0241)21-1303