ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 住まい・空き家・公共交通・交通安全・ペット > 空き家 > > 「空家等対策の推進に関する特別措置法」に関する一部を改正する法律が施行されました

「空家等対策の推進に関する特別措置法」に関する一部を改正する法律が施行されました

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年5月31日更新

【令和5年12月13日】空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律

平成26年に「空家等対策の推進に関する特別措置法」が制定されて以降も空き家の数は増加し続けており、平成30年度には、全国で使用目的のない空き家の数は349万戸に上り、過去20年間で約1.9倍に増加しております。

今後、さらに増加が見込まれる状況を踏まえ、空き家対策を総合的に強化するため、「空家等対策の推進に関する特別措置法」の一部を改正する法律が令和5年12月13日に施行されました。

空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正 ポスター

空き家対策特設サイト(国土交通省HP)<外部リンク>

改正の概要

概要(A4版) [PDFファイル/286KB]

概要(詳細版) [PDFファイル/791KB]

改正の詳細についてはこちらをご覧ください。

空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律(令和5年法律第50号)について(国土交通省)<外部リンク>

喜多方市の空き家対策について

市の空き家対策に関する内容についてはこちらをご覧ください。

喜多方市の空き家等対策について

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ