住民異動や証明書交付などのお手続きについて
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年7月25日更新
引っ越しシーズンや大型連休明けは、市民課および総合支所住民課は大変混雑します。
来庁せずにお手続きや待ち時間を短縮できる方法をご活用ください。
1.証明書の郵送請求
戸籍関係証明書(戸籍全部・個人事項証明書(戸籍謄本・抄本)、身分証明書など)、住民票の写しなどについては、郵送で請求することもできます。
※「郵送での請求交付手続き」を参照
2.マイナンバーカードによるコンビニ交付
マイナンバーカードをお持ちで電子証明書がご利用できる方は、各種証明書がコンビニエンスストアで取得できます。
※「コンビニ交付サービスが始まりました」を参照
3.郵送による転出届
転出届(喜多方市から他市町村へ引越すとき)は郵送で行うことができます。旧住所の市民課または総合支所住民課へ転出届を送付してください。
※「郵送による転出届の手続き」を参照
4.マイナポータルを利用した転出届
マイナンバーカードをお持ちの方はマイナポータル(政府が運営する行政手続きのオンライン窓口)を利用して、原則来庁することなく転出届を行うことができます。
※「引越しワンストップサービス」を参照