郵送による転出届の手続き
喜多方市で転出届をしないまま、すでに他の市町村に引越しをしてしまった場合には、郵送で転出届の手続きができます。
ご希望の方は、下記の3点を同封のうえ、ご請求ください。
同封の返信用封筒により転出証明書等をお送りしますので、お手元に届きましたら新住所地の窓口において転入届をしてください。配達日数と処理日数がかかりますので、日数には余裕を持ってご請求ください。
※「転出証明書」には、個人番号が記載されます。大切なものですので、簡易書留または特定記録郵便での返送を推奨しております。簡易書留または特定記録郵便または速達での返送の場合は、110円分の切手と合わせて、該当の切手を貼付してください。
・簡易書留料金 350円
・特定記録郵便料金 210円
・速達料金300円
郵送請求時に同封するもの
1. 転出証明書の郵便による請求書
下記よりダウンロードできます。
転出証明書の郵送による請求書 [PDFファイル/144KB]
2. 本人確認書類の写し
「戸籍届・住民異動届などの本人確認について」をご参照ください。
官公署が発行した顔写真付きの身分証明書については1点、官公署が発行した顔写真付きの身分証明書がない場合は、健康保険資格確認書または資格情報のお知らせ(健康保険証)、年金手帳、年金証書など2種類のものをコピーして同封してください。
3. 返信用封筒
- あらかじめ切手を貼ってください。
- 送り先の住所(転出先の新住所)、氏名を忘れずにご記入ください。
- 新住所地に郵便が届くよう、郵便局での手続きを済ませてください。
以上、3点を守り、返信用封筒を同封ください。
マイナンバーカードや住基カードをお持ちの方で特例による転出届をされる方は返信用封筒は不要です。
手数料
無料
送付先
〒966-8601 福島県喜多方市字御清水東7244番地2
喜多方市役所 市民課