アイデミきたかたのロゴ画像

【アイデミきたかた】食育フェスタを開催しました

毎月19日の「食育の日」にちなんで、アイデミきたかたでは令和5年7月~11月までの毎月19日に【食育フェスタ】を開催しました。

『栄養士さんにきいてみよう!』では、ふくしま栄養ケア・ステーションから栄養士さんをお招きし、食事に関して直接相談できる窓口を設け、「些細なことでも相談できて良かった」「気軽に相談できた」等のお声が聞かれました。保護者の方が相談している間、お子様達は食に関する知育玩具で遊べてとても人気でした。

8月と11月限定の『栄養士さんのおすすめおうちごはんレシピ!』では、喜多方市の管理栄養士さんが考案したレシピの紹介を行いました。レシピカードの配布や動画投影の他、実際にレシピを考案した管理栄養士さんに来館いただき、調理方法やアレンジ等直接お話することが出来ました。
ご紹介したレシピを実際に作り、「#めごぷらざ」を付けてSNSに投稿すると特別な【mスターポイント】がもらえます!投稿したらプレイリーダーに見せてくださいね!

 

食育相談の様子1 食育相談の様子2 食育相談の様子3 食育相談の様子4
『栄養士さんにきいてみよう!』

 

食育ゲームで遊ぶ子ども達1 食育ゲームで遊ぶ子ども達2 食育ゲームで遊ぶ子ども達3 食育ゲームで遊ぶ子ども達4
食育ゲームはとても人気でした

 

レシピ紹介の様子1 レシピ紹介の様子2 レシピ紹介の様子3 レシピ紹介の様子4
『栄養士さんのおすすめおうちごはんレシピ!』

8月レシピカード18月レシピカード28月レシピカード3
8月のレシピカード『パパと作る休日ランチ』
レシピ動画はこちらから<外部リンク>ご覧ください

11月レシピカード111月レシピカード211月レシピカード3
​11月のレシピカード『自宅でかんたん再現!!学校給食』
レシピ動画はこちらから<外部リンク>ご覧ください

 

 

イベント概要

毎月19日は食育の日!
アイデミきたかたでは、令和5年7月~11月までの毎月19日に食育に関するイベントを開催します。
お気軽にご参加ください。

アイデミきたかた食育フェスタのご案内
アイデミきたかた 食育フェスタ [PDFファイル/907KB]

 

食育相談とレシピ紹介があります。詳細は以下をご覧ください。

時間:11時~15時
場所:1階エントランスホール

栄養士さんにきいてみよう!
【7月~11月の毎月19日】

2つのテーマに分けて食育相談窓口を設置します。ご相談したい内容に合わせてお選びください。
1組あたり15分程度の相談となります。

 
子どもの楽しいおやつ時間(未就学児向け)
スポーツキッズのおいしい食事(小学生向け)

うれしいポイント

  • お子様用の食育ゲームをご用意!
    保護者の方が相談している間、お子様が遊べる食育ゲームをご用意しています。
  • ささやかなプレゼント!
    相談した方全員にプレゼントがあります。

 

 

栄養士さんのおすすめおうちごはんレシピ!
【8月19日・11月19日】

身近な食材を使って誰でも簡単に調理できるレシピをご紹介します。当日は調理動画をご覧いただけるほか、レシピカードをお渡しします。

 
8月 パパと作る休日ランチ
11月 自宅でかんたん再現!学校給食

うれしいポイント

めごぷらざの「m(めご)ポイントカード」に特別な『m(めご)スターポイント』を1つプレゼント!

  1. 紹介レシピをもとに、ご自宅で実際に料理を作る
  2. 完成した料理の写真を「#めごぷらざ」をつけてSNSに投稿する
  3. 来館時に投稿を見せていただくと1ポイントプレゼント

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Top