災害時協力井戸の登録にご協力ください
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月29日更新
災害時に水道施設の被災や水道管の損傷などにより、水道が長期間断水状態になった場合に備え、飲料水以外の生活用水(清掃・トイレ用水など)として使用するため、個人や事業所で所有・管理されている井戸を「災害時協力井戸」として登録し、地域の皆さんのために無償で開放していただける方を募集しています。
1 対象
市内に住所がある個人又は事業所であって、次の全ての項目に該当する方
(1) 災害時に無償で井戸水を提供できること
(2 ) 現在も使用していて引き続き使用する予定の井戸であること
(3) 市が作成する協力井戸として登録されている旨の標識を井戸に掲示できること
(4) 井戸の位置に関する情報を公開することを了承できること
2 申請期間
随時
3 申請方法
最寄りの窓口に所定の申込書をご提出ください。
申込書は窓口で直接、または郵送でお渡しできます。郵送希望の方は連絡してください。また、下記からもダウンロードできます。
なお、後日市職員が現地を確認させていただきます。
※すでに登録を受けている方の手続きは不要です。