「めごぷらざ」お子様のご利用者数10万人達成!
令和6年5月26日撮影 (提供:アイデミきたかた)
令和6年5月26日(日)、めごぷらざの利用者(お子さん)が10万人を達成しました!10万人目のお子さんは、市内在住の中川くん。
今後も皆様に楽しんでいただけるよう運営してまいります。
皆様のご利用をお待ちしています!
【アイデミきたかたの利用案内】
<利用時間> 午前8時~午後5時15分
<休館日> ・毎月第2・4火曜日(その日が祝日の場合は開館し、最も近い平日が休館日となります)
・12月29日~1月3日
<利用対象> 1階ロビーやエントランスホール、2階交流スペースは、どなたでもご利用いただけます。
以下の施設は、利用対象が定められていますので、ご確認ください。
・めごぷらざ:小学生以下のお子様とその保護者
・子育て支援ルーム:概ね6歳以下のお子様
・子どもの生活学習支援ルーム:小学生以上
※詳しい情報は、公式ウェブサイトをご覧ください。
アイデミきたかた https://www.city.kitakata.fukushima.jp/site/aidemi-kitakata/
【めごぷらざの利用案内】
アイデミきたかたの中心施設である「めごぷらざ」は、全天候型の屋内子ども遊び場です。
遊び場には、東北地方最大級のネット遊具や「運動神経が良くなる36の動作」が体験できる大型遊具があります。また遊びのプロ「プレイリーダー」が遊びのサポートを行います。
ぜひ親子でご来場ください。
<利用時間> 第1クール 午前10時~11時15分
第2クール 午前11時45分~午後1時
第3クール 午後1時30分~2時45分
第4クール 午後3時15分~4時30分
<休館日> ・毎月第2・4火曜日(その日が祝日の場合は開館し、最も近い平日が休館日となります)
・12月29日~1月3日
<利用対象> 小学生以下のお子様とその保護者
<定員> 各クール75名(保護者等を除く)
<その他>
(1)ご利用当日の午前9時30分から全クールの整理券を配布します。
※整理券の配布は、先着順となりますので、定員になり次第終了させていただきます.
(2)ご予約は、土・日曜日、祝日のみ対象となり、各クール75名中30名分(保護者等を除く)のご予約を受け付けています.
※平日は、ご予約対象外です。各クール75名すべて先着順ですので、整理券をお受け取りください。
※予約対象の土・日曜日、祝日は、完全予約制ではありません。
残り45名分は、先着順ですので、整理券をお受け取りください。
※詳しいご利用案内等は公式ウェブサイトをご覧ください。
めごぷらざ https://www.city.kitakata.fukushima.jp/site/aidemi-kitakata/guide-asobiba.html
お問い合わせ先
ひとづくり・交流拠点複合施設 アイデミきたかた
住 所 〒966-0069 福島県喜多方市字稲清水2333番地1
電話番号 0241-24-5295