ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 暮らしのできごと > 教育 > > 熱塩小学校と加納小学校の統合について合意書を調印しました

熱塩小学校と加納小学校の統合について合意書を調印しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年2月1日更新

 本市では、子どもたちにとってよりよい学びの環境を整えるために、「喜多方市立小中学校適正規模適正配置第1次実施計画」を策定しており、熱塩加納地区に関しては、令和7年度に熱塩小学校と加納小学校を統合し、現在の加納小学校を新たな小学校の場所とすること、また、令和8年度に会北中学校と第二中学校を統合し、現在の第二中学校を新たな中学校の場所とすることを計画しています。
 去る12月19日、熱塩加納町行政区長会、熱塩加納地区PTA連絡協議会、市教育委員会の三者により、小学校の統合についての合意書の調印が行われました。
 今後は、行政区長会、PTA、学校長、学識経験者等による熱塩加納地区小学校統合準備委員会を設置し、校名、校歌、校章、その他統合に向けて必要な事項について協議を行い、令和7年4月の統合に向けた準備を進めてまいります。
 今後とも、子どもたちのより良い学びの環境を整えるため、何卒、皆様のご理解とご協力をお願いします。
 なお、会北中学校と第二中学校の統合につきましても、令和8年度の統合に向け、関係者の合意形成を進めてまいります。

合意書の調印


このページの先頭へ