ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 施策・計画 > 市の計画 > > パブリック・コメント制度 > 喜多方市環境基本計画の中間見直し(案)に関する意見公募(パブリックコメント)の結果について
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市民意見公募 > パブリックコメント(事業に対する意見募集) > > パブリック・コメント制度 > 喜多方市環境基本計画の中間見直し(案)に関する意見公募(パブリックコメント)の結果について

喜多方市では、行政運営の透明性の向上と市民の市政への参加機会の拡充を図り、市民が主人公の公明公正で開かれた市政を実現するため、パブリック・コメント制度を導入することといたしました。

パブリック・コメント制度は、市民生活に広く影響を及ぼす市政の基本的な計画や条例などを立案する過程において、素案の段階で市民の皆様に公表し、その素案に対するご意見を募集し、寄せられたご意見などを考慮しながら最終案を決定するというものです。あわせて、寄せられたご意見などに対する市の考え方を公表いたします。


喜多方市環境基本計画の中間見直し(案)に関する意見公募(パブリックコメント)の結果について

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年3月2日更新

内容

 市における環境保全等を総合的かつ計画的に推進するため計画である喜多方市環境基本計画の中間見直し案について、市民の皆さまから意見の募集(パブリック・コメント)を実施いたしましたが、意見等はございませんでした。

 

募集期間

  令和4年2月14日(月曜日)から令和4年2月28日(月曜日)まで

計画(案)の内容

 喜多方市環境基本計画中間見直し案 [PDFファイル/3.5MB]

応募資格

1.喜多方市にお住まいの方
2.喜多方市内に事務所または事業所がある方、法人や団体
3.喜多方市内の事務所または事業所に勤務する方
4.喜多方市内の学校に在学する方
5.この事案に利害関係を有する方、法人や団体

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ