アイデミきたかたのロゴ画像

【めごぷらざ】ベビービクス体験会を開催しました

めごぷらざをご利用いただきありがとうございます。

令和5年11月21日(火曜日)にめごぷらざにて「ベビービクス体験会」を開催しました。
生後6~12ヵ月のはいはい期と生後2~5ヵ月のねんね期の2つのコースに分け、一般社団法人日本マタニティフィットネス協会ディレクターの中川裕美子先生を講師にお迎えしての体験会でした。

マッサージやエクササイズのやり方だけでなく、赤ちゃんが安心する接し方など、中川先生から学ばせていただく事は多かったと思います。参加者の方からは「楽しかった」「また開催してほしい」というお声をたくさんいただき、ママさん同士の交流の場にもなりました。

中川裕美子先生ありがとうございました。

 

健康チェックの様子1 健康チェックの様子2 健康チェックの様子3
喜多方市保健師による健康チェック

 

はいはい期に参加の親子 はいはい期体験会の様子1 はいはい期体験会の様子2

はいはい期体験会の様子3 はいはい期体験会の様子4
はいはい期の体験会の様子

 

ねんね期に参加の親子 ねんね期の様子 ねんね期の様子2

ねんね期の様子3 ねんね期の様子4 ねんね期の様子5 ねんね期の様子6
ねんね期の体験会の様子

 

 

イベント概要

令和5年11月21日(火曜日)、めごぷらざにて「ベビービクス体験会」を開催します。
事前お申込み制となりますので、以下の詳細をご確認の上こちらからお申込みください。

 

ベビービクス体験会のご案内
ベビービクス体験会 [PDFファイル/1.36MB]

 
日時

令和5年11月21日(火曜日)

  • 9時30分~11時15分[第1クール]
     →はいはい期(生後6~12ヵ月)
  • 11時15分~13時00分[第2クール]
     →ねんね期(生後2~5ヵ月)
対象 生後2~5ヵ月 または 生後6~12ヵ月のお子様とその保護者
※運動を制限されていない方に限ります
定員 各回親子6組
場所 屋内子ども遊び場 めごぷらざ
講師

中川裕美子[なかがわゆみこ]先生

  • (一社)日本マタニティフィットネス協会ディレクター
  • ベビフィット(株)代表取締役

講師の中川裕美子先生

日本女子大学児童学科卒業後、幼稚園教諭を経てフィットネスインストラクターとなる。
ピアノ演奏や乳幼児向けの楽曲の作詞作曲も手掛け、リトミック講師としても活動。

申込

【受付期間】11月1日(水曜日)~12日(日曜日)

  1. 専用フォーム[こちらから
  2. 電話[0241-24-5295]
  3. Fax[0241-23-6295]
     →以下の必要事項をご記入の上お申込みください
      ・親子それぞれのお名前
      ・お子様の月齢
      ・住所
      ・電話番号
      ・メールアドレス
      ・ご希望の回
      ・運動禁忌の有無


   

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Top