喜多方市DX推進協議会委員の募集について
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年11月26日更新
喜多方市のDX(※)推進に関して審議を行うため設置した「喜多方市DX推進協議会」の委員を募集します。
※DX(Digital Transformation)とは、デジタル技術を活用し、人々の生活をより良いものへと変革すること。
喜多方市DX推進協議会の委員構成
学識経験者、関係団体に属する者、関係行政機関の職員、公募委員で計16人以内
公募委員の募集人員
5人
応募資格
次の要件をすべて満たす方
- 市内に在住の方
- 平日の日中に開催する会議に参加できる方
- 他に3つ以上の審議会などの委員に選任されていない方
応募期限
令和7年12月22日(月曜日)必着
応募方法
電子メールで応募する場合は、専用の応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。
電子メール以外での応募の場合は、応募様式に必要事項を記入し、次の1から3のいずれかの方法で提出してください。
- 持参の場合 喜多方市企画政策部企画調整課(土・日曜日および祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)
- 郵送の場合 〒966-8601(住所記載不要) 喜多方市役所 企画調整課 DX推進係宛
- ファックスの場合 0241-25-7073 (「企画調整課 DX推進係宛」と明記してください。)
報酬
日額6,000円
任期
2年間
選考
応募者多数の場合は選考することがあります。
※応募者の個人情報は、本協議会委員公募の目的以外には利用しません。
参考資料
本市のDX推進状況は「DX推進」のページからご覧いただくことができます。
