ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

正副議長の立候補制

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年5月12日更新

喜多方市議会では、平成27年5月より、市民に対して正副議長の選出経過を明らかにし、市民に開かれた議会運営を推進することを目的として、正副議長選挙において、立候補制を導入するとともに、議会運営に関する所信を表明する機会(所信表明会)を設けています。

立候補の概要

1 立候補の届出および所信表明の申出
正副議長選挙に立候補しようとする議員は、「所信の概要書」を添えた申出書を、正副議長選挙を行う議会招集日の午前8時30分から午前9時までに議会事務局長に提出します。
なお、立候補の届出および所信表明の申出は、正副議長選挙を重複してはできないこととなっています。

2 立候補者以外の者への投票
立候補制および所信表明会の開催は、本会議における正副議長選挙の対象者を法的に限定するものではありません。よって、立候補者以外の議員への投票も有効とします。

所信表明会の概要

1 開催日等
所信表明会は、正副議長選挙を行う議会招集日に、本会議を休憩して行います。

2 開催場所
所信表明会は、議場において行います。

3 進行者
(1)一般選挙後最初の議会
 ア 議長選挙に係る所信表明会の進行は、正副議長選挙の立候補者以外の年長の議員が行います。
 イ 副議長選挙に係る所信表明会の進行は、議長が行います。

(2)その他の議会
 ア 議長選挙に係る所信表明会の進行は、副議長が行います。ただし、副議長が議長選挙の立候補者となる場合は、正副議長選挙の立候補者以外の年長の議員が行います。
 イ 副議長選挙に係る所信表明会の進行は、議長が行います。

4 所信表明の順序の決定
(1)所信表明の申出順に、立候補者本人がくじを引くことにより決定します。
(2)くじ引きは、所信表明会開催日の午前9時に委員会室において行います。

5 所信表明の場所および持ち時間等
(1)所信表明は、演壇において行い、持ち時間は、1人10分以内とします。
(2)所信表明は、「所信の概要書」を配布して行います。

6 所信表明に対する賛意表明等
所信表明会では、所信表明に対しては、何人も拍手その他の方法により賛意を表し、または野次その他の方法により反意を表してはなりません。また、かかる趣旨に鑑み、いわゆる応援演説は行いません。

7 所信表明の権利喪失
所信表明の順位が到来した場合において、当該所信表明をしようとする立候補者が会場にいない場合には、所信表明の権利を失うこととなります。

8 所信表明に対する質疑
(1)質疑は、所信表明の内容に関する疑問点を解消することを趣旨として行います。
(2)質疑は、立候補者ごとに、所信表明の終了後に行います。
(3)質疑時間は、質疑者1人当たり2分以内とします。
(4)質疑応答は、立候補者は演壇で、質疑者は自席でそれぞれ行います。
(5)質疑者は、(1)の趣旨を踏まえ、自己の意見を表明し、または立候補者や所信表明内容等の批評等をしてはなりません。
(6)質疑応答においては、何人も拍手その他の方法により賛意を表し、または野次その他の方法により反意を表してはなりません。

9 所信表明会の公開
所信表明会は、公開とし、インターネット中継および録画中継を行います。また、「所信の概要書」については別に公開します。

10 傍聴
所信表明会の傍聴については、喜多方市議会傍聴規則を準用します。

 

所信の概要書(令和5年5月12日 臨時会)

議長立候補者

  1. 佐原 正秀 議員 [PDFファイル/618KB]

  2. 小林 時夫 議員 [PDFファイル/351KB]

副議長立候補者

  1. 上野 利一郎 議員 [PDFファイル/256KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ