喜多方市学校給食基本方針、実施計画を策定しました
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月17日更新
本市の学校給食の更なる発展を目指すため、「喜多方市学校給食基本方針」を定めました。
また、基本方針を具体的、計画的に進めていくため、「ふるさときたかた学校給食実施計画」を策定し、特色ある取組の全市展開や学校給食関係者間の推進体制の強化などに取り組みます。
- 基本方針の目標
「次代を担う子どもたちが、健康で、笑顔にあふれ、
世界に自慢できる『ふるさときたかた学校給食』」
としました。
- 基本方針の3つの柱
1 本市産農産物の利用と安全・安心でおいしい給食
2 本市の食文化の理解を深め、学ぶ場としての給食
3 食べ物や食べることの大切さを知り、生産者調理・従事者等への感謝の念を養う給食
上記基本方針に基づき、各種事業に取り組みます。
詳しくは、喜多方市学校給食基本方針 [PDFファイル/1.01MB]をご覧ください。
ふるさときたかた学校給食実施計画は、令和5年度から令和8年度までの4年間の計画で、毎年見直しをしながら、取り組みます。
詳しくは、ふるさときたかた学校給食実施計画 [PDFファイル/1.24MB]をご覧ください。