ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 観光情報 > 観光スポット > 温泉・温浴施設 > > 観光施設等の産業関連施設の使用料が変わります
トップページ > 分類でさがす > 観光情報 > 観光スポット > 自然・公園 > > 観光施設等の産業関連施設の使用料が変わります
トップページ > 分類でさがす > 観光情報 > 観光スポット > 観光施設・ミュージアム > > 観光施設等の産業関連施設の使用料が変わります

観光施設等の産業関連施設の使用料が変わります

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年11月5日更新

10月1日から観光施設等の産業関連施設の使用料が変わります

改定の理由

 施設運営に関する費用は、市民の皆様の税金を基本的な財源としていますが、施設を利用する方(利益を受ける方)と利用しない方(利益を受けない方)との負担の公平性を確保するため、利用者に対し、利益に見合った応分の負担(受益者負担)として使用料を求めています。

 本市では、財政健全化を推進する観点から、受益者負担のあり方の統一や施設を維持するために必要なコストを算定し、施設の使用料金の見直しを行いました。

 市の施設の内、観光施設等の産業関連施設の10月からの使用料は次のとおりです。

 また、10月からの料金改定に伴い、障がいのある方については、市有施設の使用料等が免除になりました。
 対象者や利用方法については、社会福祉課のページをご覧ください。

 なお、温泉保養施設の利用料金については、入湯税分(150円/回)となります。

改定時期

令和2年10月1日(木曜日)

改定後の使用料金

観光施設等の産業関連施設の使用料 [PDFファイル/759KB]

温泉保養施設

施設名 料金 お問い合わせ
 
蔵の湯
いいでのゆ
ふれあいランド高郷
午前9時から
 午後5時
一般 普通利用 500円/回

蔵の湯

産業部商工観光課
0241-24-5249

 

いいでのゆ

山都総合支所
産業建設課
0241-38-3831

 

ふれあいランド高郷

高郷総合支所
産業建設課
0241-44-2114

回数利用 5,000円/11回
小学校
の児童
普通利用 300円/回
回数利用 3,000円/11回
午後5時から 一般 普通利用 300円/回
回数利用 3,000円/11回
小学校
の児童
普通利用 150円/回
回数利用 1,500円/11回
障がい者 一般 150円/回
小学校の児童 無料
四季彩館 休憩室 400円/時間
いいでのゆ 和室 8畳 800円/時間
いいでのゆ 和室 6畳 600円/時間
ふれあいランド高郷 和室 1,600円/時間

※小学校就学の始期に達するまでの者からは料金は徴収しない。

 

宿泊施設

施設名 料金 お問い合わせ
 
いいでのゆ 洋室 一般 4,950円/泊 山都総合支所
産業建設課
0241-38-3831
小学校の児童 3,300円/泊
和室 一般 4,400円/泊
小学校の児童 2,750円/泊
割増料金 880円/泊
部屋利用 個室 10畳 700円/時間
和室 18畳 1,200円/時間
和室 20畳 1,300円/時間
和室 32畳 1,700円/時間

※小学校就学の始期に達するまでの者からは料金は徴収しない。

 

観光関連施設

施設名 料金 お問い合わせ
 
喜多方蔵の里 個人 一般 400円/回 産業部商工観光課
0241-24-5249
高等学校若しくは中学校の生徒
または小学校の児童
200円/回
団体 一般 350円/回
高等学校若しくは中学校の生徒
または小学校の児童
150円/回
東町蔵屋敷
「会陽館」
多目的スペースAおよびB 100円/時間
交流スペース 90円/時間
厨房施設 80円/時間
おぐに交流の郷 第1研修室 90円/時間
第2研修室 40円/時間
宮川公園 運動場 150円/時間 熱塩加納総合支所
産業建設課
0241-36-2115
管理施設 130円/時間
多目的野外施設 1,760円/時間
三ノ倉スキー場 一般 4時間券 1,500円/4時間
1日券 2,500円/8時間
1回券 200円/回
11回券 2,000円/11回
シーズン券 20,000円
生徒等 4時間券 1,000円/4時間
1日券 1,800円/8時間
1回券 150円/回
11回券 1,500円/11回
シーズン券 10,000円
飯豊とそばの里センター 一般 200円/回 山都総合支所
産業建設課
0241-38-3831
中学校の生徒または小学校の児童 100円/回
障がい者 無料
ふれあい館 1,800円/時間
そば打ち体験(粉500g) 2,100円/回
自然公園施設 御沢野営場 1,200円/泊
ふれあいランド高郷
パークゴルフ場
用具 一般 200円/回 高郷総合支所
産業建設課
0241-44-2114
小学校の児童 150円/回
パークゴルフ場 一般 普通利用 300円/回
年間利用 7,000円/年
小学校の児童   150円/回
高郷地域活性化
センター
「そでやま夢交流館」
交流ホール 1,100円/時間
農産物加工体験室 900円/時間
研修室 600円/時間
そば打ち体験(粉500g) 2,100円/回

※小学校就学の始期に達するまでの者からは料金は徴収しない。

 

農林業振興関連施設

施設名 料金 お問い合わせ
 
コミュニティセンター
岩月交遊館
(岩月公民館)
情報コーナー、研修室A・B、調理実習室 300円/時間 産業部農山村振興課
0241-24-5238
多目的ホール 520円/時間
林業総合センター
遊樹館
(上三宮公民館)
情報コーナー、研修室A・B、調理実習室 300円/時間
多目的ホール 520円/時間
都市農山村交流
センター
(慶徳公民館)
情報コーナー、研修室A・B、調理実習室 300円/時間
多目的ホール 520円/時間
山都開発センター
(山都公民館)
相談室、和室A・B、会議室、視聴覚室、
調理実習室
300円/時間 山都総合支所
産業建設課
0241-38-3831
大集会室 520円/時間
宿泊 3,300円/泊

 

その他の施設

施設名 料金 お問い合わせ
 
熱塩加納郷土文化保存伝習施設創作塾 夢の森 250円/時間 熱塩加納総合支所
産業建設課
0241-36-2115
塩川郷土民舞伝習
施設ふるさと会館
民舞伝習室 460円/時間 塩川総合支所
産業建設課
0241-27-2112
会議室 30円/時間
山都林業総合センター 研修施設兼集会室 400円/時間 山都総合支所
産業建設課
0241-38-3831
和室 190円/時間
山都森林スポーツ公園 球技施設 400円/時間
夜間照明施設 1,500円/時間
キャンプ場 400円/泊
総合管理施設管理棟 700円/時間
中山森林公園 キャンプ場 400円/泊 産業部農山村振興課
0241-24-5238

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ