ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

スポーツ推進委員を派遣します

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新

スポーツ推進委員派遣事業

市民がニュースポーツなどのスポーツ・レクリエーション活動を行う際に、要望に応じて指導者を派遣します。

派遣対象

派遣の対象は、過半数が市民で構成される団体等が主催し、5名以上が参加する講習会等。

1つの団体等につき、1年度内2回まで、派遣時間は1回あたり3時間までとします。

派遣内容

参加対象者や実施場所等に応じて、ニュースポーツやレクリエーション、ゲームの進め方、行事の企画や運営方法等の技術指導を行います。

使用用具など

市所有のニュースポーツ用具の貸出することができます。

 ニュースポーツの種類および用具一覧 [PDFファイル/584KB]

 喜多方市スポーツ・レクリエーション用具貸出申請書 [Wordファイル/18KB]

用具を借りる際は、会場までの運搬は主催団体が行ってください。

費用

指導者派遣および使用用具貸し出しは無料です。

ただし、会場の確保(原則として喜多方市内)および活動に要する消耗品等の負担は、主催団体でお願いいたします。

また、活動中の参加者のケガ等については、申請者側で傷害保険等に加入し対応してください。

申請方法

派遣日の1ヵ月前までに、以下のいずれかの方法でお申し込みください。

ZO-SANET(ゾーサネット)

ゾーサネット<外部リンク>

サイトから直接申し込みができます。

申請書

生涯学習課または各総合支所住民課へ提出してください。

 喜多方市スポーツ推進委員派遣申請書 [Wordファイル/20KB]

 

実施報告

実施後、2週間以内に喜多方市スポーツ推進委員派遣実施報告書を提出してください。

 喜多方市スポーツ推進委員派遣事業実施報告書 [Wordファイル/20KB]

活動中の参加者のケガ等については、申請者側で傷害保険等に加入し対応してください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ