新たな小麦「夏黄金」の生産者を募集します
新たな小麦「夏黄金」の生産者を募集します。
市内の小麦生産者で組織する喜多方麦作組合では、現在の主力品種である「ゆきちから」よりも主要病害に強く、製パン・製麺適性が高いと言われる「夏黄金(なつこがね)」の種子を育成し、今後の生産拡大、地域内流通の実現に取り組んでいます。
このたび、喜多方麦作組合へ加入いただき、令和8年秋に播種し、夏黄金の生産を希望する農業者を募集します。
ラーメンのまち喜多方で、黄金色に輝く小麦を生産してみませんか。
夏黄金の詳細については、農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)のホームページをご覧ください。
・夏黄金品種紹介パンフレット<外部リンク>
・福島県における小麦「夏黄金」栽培マニュアル<外部リンク>
対象者
市内で小麦を生産している。もしくは、今後生産してみたいと考えている農業者・農業者団体など、夏黄金の地域内流通に協力いただける方。
申込期限
令和7年10月31日(金曜日)
申込方法
申込書をダウンロートしていただき、必要事項記入の上、メール、FAX等で提出してください。
メール noushin@city.kitakata.fukushima.jp
FAX 0241-25-7073
その他
令和8年産から生産可能な種子には限りがありますので、予めご了承願います。