6次産業化を応援する県の支援事業について
県では地域農林産物を活かした商品開発や販路開拓などの6次産業化の取組みを支援するため、次の事業を実施しています。
「食品加工技術向上や販路拡大のためのアドバイスが欲しい」「他の事業者と交流する機会がほしい」など、6次産業化に関する悩みをお持ちの方は活用してください。
ふくしま地域産業6次産業化イノベーター派遣事業
商品開発や販路開拓等に関する専門家「イノベーター」を派遣します。
1案件3回まで無料でイノベーター派遣が受けられます。(1回あたりのイノベーター活動時間は2時間以内)
※イノベーターの派遣にはサポートセンターへの事前相談が必要です。
詳細についてはサポートセンターホームページ<外部リンク>をご確認ください。
問い合わせ先
ふくしま地域産業6次化サポートセンター
会津若松事務所 企画推進員 佐々木
電話番号 070(4815)7482
あいづ“まるごと” ネット
6次産業化に意欲と関心のある個人や団体が参加する組織です。
加入会員に対して各種情報を提供しているほか、6次産業化の推進に関する取り組みを実施しています。(入会費・会費無料)
詳細については県ホームページ<外部リンク>をご確認ください。
問い合わせ先
あいづ“まるごと”ネット事務局(福島県会津農林事務所企画部)
電話番号 0242(29)5369