ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 農山村振興課 > 令和7年度「豊かな森林(もり)づくり」を開催しました

令和7年度「豊かな森林(もり)づくり」を開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月24日更新

きたかた豊かな森林づくり

 本市の豊かな森林を保全し将来に引き継いでいくため、市民の方々と森林の果たす役割や働きを理解するとともに、緑豊かな環境づくりと美しい郷土づくりへの関心を高めることで、森林を守り育てていく意識を醸成することを目的とし、福島県森林環境税を活用しながら植樹活動を実施しています。

 令和7年度きたかた豊かな森林づくり

 令和7年10月24日に、喜多方市、喜多方市緑化推進委員会、会津たかさと雷神山花の森づくり実行委員会が連携し、喜多方市高郷町の会津たかさと雷神山花の森において「きたかた豊かな森林づくり」を開催しました。

会津たかさと

実施内容

 喜多方市緑化推進委員や会津たかさと雷神山花の森づくり実行委員、高郷小学校と熊倉小学校の緑の少年団、高郷小学校、高郷中学校の児童、生徒含む約100名が参加し、ソメイヨシノの植樹やオオヤマザクラ、ソメイヨシノの卒業記念植樹、花壇作業、雪囲作業を実施しました。

実施の様子

 集合写真市長班写真
 6年生中学生

 


このページの先頭へ