ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 観光情報 > 観光スポット > 自然・公園 > > 中山森林公園(もりっこの里)
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 暮らしのできごと > 余暇 > > 中山森林公園(もりっこの里)

中山森林公園(もりっこの里)

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月22日更新

中山森林公園 もりっこの里

「中山森林公園もりっこの里」は、喜多方市岩月町の自然豊かな森林の中にあります。
広大な敷地の中には、キャンプ場をはじめ、子どもたちが遊べる遊具、景色が綺麗な八方池や、森林浴を楽しめる散策コースがあります。
心と体をリラックスして森の音、森の香り、森の景色を感じられます。
また、「喜多の郷蔵の湯」が隣接しているので、気軽に入浴することができます。

指定管理者

喜多方市ふるさと振興株式会社による中山森林公園の紹介
http://www.furusatosinkou.co.jp/park/<外部リンク>

施設案内

 

 中山森林公園マップ

中山森林公園マップ [PDF:451kバイト]

  • 管理棟(水洗トイレ、炊事場)
  • あずまや
  • テントサイト(デイキャンプ)
  • 山村広場(遊具)
  • 散策コース
    ・ユニバーサルデザイン歩道→車いすの方も散策が楽しめる勾配の緩やかな舗装路です。
    ・石ふみの小路→足のうらを刺激する丸太や小石を埋め込んだ健康増進コースです。
    ・森の歩道→自然の地形を生かしたやや高低差のある周回コースです。

※過去に熊の目撃情報が寄せられました。利用に際しましては公園の奥まで立ち入らないようにしていただき、熊鈴やラジオなど音の出るものを携行してください。

利用について

利用料金

  • テントサイト 1区画1泊 400円(税込)
  • かまど 無料

テントサイト

かまど

利用期間

 4月15日~11月15日(冬期間閉鎖)

利用時間

 午前8時30分~午後5時まで

利用・申請方法

  • 利用を希望するときは、下記様式「中山森林公園指定施設利用許可申請書」を喜多方市ふるさと振興株式会社へ届けてください。
  • 利用を取りやめるときは、下記様式「中山森林公園指定施設利用内容変更(取消)許可申請書」にて速やかに届けてください。

利用に関する問い合わせ先

 喜多方市ふるさと振興株式会社
 〒966-0901 喜多方市松山町鳥見山字三町歩5598番地1
 電話 0241-21-1139
 Fax 0241-21-1157
 電子メール info@furusatosinkou.co.jp

利用に関する注意

  • 利用目的以外には使用しないでください。
  • ゴミ、燃えかす等は利用者の責任で持ち帰ってください。
  • 施設、器具等の現状は変更しないでください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ