ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

教育委員会の紹介

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月25日更新

教育委員会とは

 教育委員会とは、「地方教育行政の組織および運営に関する法律」に基づいて設置され、市の教育行政全般に関する基本方針や施策などについて審議し、意思決定を行う合議制の執行機関です。

 また、教育委員会の会議は、原則として毎月1回(第2木曜日)開催される定例会と、必要に応じて開催される臨時会があり、教育に関する様々なことを話し合います。

教育長および教育委員の紹介

 教育委員会は、教育長と4名の教育委員で組織されています。

 任期は、教育長が3年、教育委員が4年です。

 なお、地方教育行政の組織および運営に関する法律第4条第5項の規定により、教育委員には保護者である者を含めなければならないことになっています。

 教育長

  佐川 正人

 教育委員(教育長職務代理者)

  長田 聡子

 教育委員

  山口 謙太郎

 教育委員

  遠藤 一幸

 教育委員

  五十嵐 裕子


このページの先頭へ