敬老事業
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月1日更新
地域社会に貢献された高齢者に敬意を表し、長寿を祝福するため、以下の事業を実施しています。
敬老会等開催支援事業交付金
○事業概要
地域住民とのふれあい・高齢者同士の交流が持てるような敬老会等の開催に必要な経費の一部を交付しています。
○対象者
市内に住所を有する77歳以上の方(令和8年3月末までに77歳となる方を含む)
○交付額
区 分 | 交付額 |
敬老会等を開催する場合 | 1人当たり 1,700円 |
記念品等を配付する場合 | 1人当たり 1,200円 |
○提出書類
⑴喜多方市敬老会等開催支援事業交付金申請書 [Wordファイル/25KB]
⑵喜多方市敬老会等開催支援事業交付金交付請求書 [Wordファイル/29KB]
⑶喜多方市敬老会等開催支援事業実績報告書 [Wordファイル/26KB]
○交付要綱
喜多方市敬老会等開催支援事業交付金交付要綱 [PDFファイル/119KB]
敬老祝贈呈事業
○事業概要
高齢者の長寿を祝福するとともに敬老の意を表するため、敬老祝品を贈呈しています。
○対象者
4月1日現在(基準日)において市内に住所を有し、翌年の基準日前日までの間に下表の年齢に達した方
区 分 | 対象年齢 | 贈呈時期 |
米寿祝品 | 88歳 | 88歳の誕生日以降 |
百寿祝品 | 100歳 | 100歳の誕生日以降 |
※令和7年度の米寿祝品については、現在、贈呈準備作業を進めております。準備が整いましたら改めてお知らせいたします。
○交付要綱