ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

家庭ごみに関するQ&A

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年11月4日更新

Q1 転居して来たのですが、ごみの出し方がわかりません。教えてください。 

A1ごみの分け方・出し方、収集カレンダーをご覧ください。本庁または各総合支所で差し上げています。
 日程等各地区で異なりますのでお住まいの地区のチラシを確認して下さい。 ※他地区の日程で出さないで下さい。

Q2 家庭でごみを燃やしてもよいのですか。

A2 法により原則禁止されています。
鏡開きなどの行事や、農業にともなう一部のやむを得ない場合の例外規定を除き罰則の対象になります。野焼き行為で検挙者もでています。野焼きはやめましょう。

Q3 なぜ指定袋に入れなければならないのですか。

A3 分別徹底、収集効率の大幅な向上、危険物の確認など多くのメリットがあるからです。

Q4 なぜ夜出してはいけないのですか。

A4 猫や鳥が集積所を荒すからです。
夏期窓をあける時期では空き缶や空きびんを出す際に騒音が生じるおそれもあります。

Q5 ごみを出し忘れました。取りに来てもらえますか。

A5 指定時間や日程以外の戸別収集は実施していません。次回の収集日程に出してください。
どうしても急ぐ場合は一般廃棄物収集運搬の許可を持つ業者へ個別に依頼してください。この場合有料になります。

Q6 ガスカートリッジは空き缶ですか。

A6 不燃ごみです。必ず使い切ってから、外で穴を開けて不燃ごみの袋に入れてください。ヘアースプレーや殺虫剤のスプレーも同様です。市販されている「穴をあける道具」が便利です。

Q7 割れたガラス、割れたせとものを処分したいのですが。

A7 収集の際、大変危険なので、新聞紙に包み「割れガラス」とペンで記入してから、不燃ごみの袋に入れてください。他にも、包丁やカミソリ、カッターの刃も同様にしてください。

Q7 ペットの砂を処分したいのですが。

A7 衛生的に処理するため燃やせるタイプの商品を使用し、燃えるごみの日に出してください。

Q8 電気毛布を処分したいのですが。

A8 毛布部分とコードとに分け、毛布部分は燃えるごみの日に、コード部分は燃やさないごみの日に出してください。

Q9 ふとんやカーペットを処分したいのですが。

A9 折りたたむ等して、燃えるごみ袋に入れば、燃えるごみに出せます。

袋に入らない場合は、環境センター山都工場へ自己搬入(無料)や、市の家庭の粗大ごみ収集(有料)や、許可業者に依頼してください。

お問合せ先

 市民生活課 環境政策推進室 0241-24-5285
 熱塩加納総合支所 住民課  0241-36-2113
 塩川総合支所 住民課  0241-27-2400
 山都総合支所 住民課  0241-38-3825
 高郷総合支所 住民課  0241-44-2113
 

 


このページの先頭へ