空間線量計(放射線測定器)の貸出し
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年4月1日掲載
市では、市民の方へ空間線量計(放射線測定器)の無料貸出しを、本庁および各総合支所で行っていますので、是非ご活用ください。
予約受付時間
受付時間 午前8時30分~午後4時30分まで。(なお、土、日、祝日は受付を行っておりません。)
貸出対象
市民、市内に事業所を有する法人、その他の団体
貸出期間
7泊8日以内
貸出時間
午前8時30分から午後5時まで
返却時間
返却日の午後4時30分まで返却願います。(なお、土、日、祝日は返却の受付はできませんので、必ず金曜日または、祝日の前日まで返却をお願いします。)
申込方法
事前に、電話または直接貸出窓口に申込みください。
持参するもの
測定器を借りる際にはご本人確認として身分証明書等の提示をお願いします。運転免許証、パスポート、マイナンバーカード(写真入り)、住基カード(写真入り)など、上記がない場合には、保険証とその他各種団体等が発行した証明書などを提示していただきます。代理は認めませんので、来庁した方が申請人となります。団体等におきましても、来庁された方が申請人となります。
測定報告書の提出のお願い
測定器を借り受けた方については、測定場所の放射線量について、測定報告書を提出していただきます。
注意事項
- 測定器を他人に転貸はできません。
- 精密機器であるので、取扱いに注意してください。
- 返却日時を厳守してください。
- 借り受けた測定器を営利目的で使用しないでください。