ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

毎月一回、乳がんセルフチェックを実施しましょう

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年3月4日更新

「自分で早期発見」が大切です

 乳がんは女性に最も多いがんで、40〜50歳代をピークに発症や死亡が増加しますが、早期発見により治る可能性が高い病気です。
 国では、乳がんを早期に発見するために、20歳になったら、月に1度セルフチェックを行い、40歳になったら2年に1度乳がんマンモグラィ検診を受けることを推奨しています。

乳がんセルフチェックを実施する時期

 生理が終わって4〜5日後(閉経した方や不順な方は日にちを決めて)定期的に行ってください。

乳がんセルフチェックについて [PDFファイル/728KB]

乳がんセルフチェックに関する画像1乳がんセルフチェックに関する画像2

<公益財団法人日本対がん協会作成冊子「もっと知りたい乳がん改訂版」より>

 

 

実施することは、二つ「見ること」「触ること」

見てチェック!

 両腕を上げた状態、下げた状態で乳房と乳頭部にくぼみやひきつれ、へこみがないか、それぞれ正面と横から鏡に映して調べましょう。

触ってチェック!

  1. 仰向けに寝て、調べる方の腕を上げます。反対側の手指3本(人差し指・中指・薬指)をそろえ、指の腹で軽く圧迫しながら乳房全体にまんべんなく触れ、しこりや痛みなどがないか確認してみましょう。指先でつままないように気を付けましょう。
  2. さらに乳輪から乳頭に向けて乳汁を絞るようにつまみ、血のような分泌物が出ないかどうか調べましょう。

上記の太字(くぼみやひきつれ、へこみ、しこりや痛み、血のような分泌物)のような症状がある方は、医療機関を受診してください。

※乳がんセルフチェックのパンフレットを希望する方に、保健課または各総合支所住民課にてお渡ししています。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ