新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ
新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ
【喜多方市を訪問される皆様へ】
まん延防止等重点措置地域をはじめ、感染が拡大している地域から当市を訪れる皆様におかれましては、発熱や、せきなどの症状がある場合は、無理をなさらずに、おいでになる時期の延期をご検討くださいますようお願いします。
また、来訪の際には、ご自身や同行者、周囲の方々に、「感染させない」、「感染しない」よう感染防止対策の徹底をお願いします。
【来訪者をお迎えする事業者の皆様へ
市内事業者の皆様におかれましては、引き続き、業種別ガイドラインによる感染防止対策を心がけていただき、おもてなしの心で温かくお迎えいただきますようお願いします。
また、来訪される方々、ご自身を含め従業員等全ての方々が、「感染するリスクがあるかもしれない」という意識を持ち、「3つの密」を作らないよう感染防止対策の徹底をお願いします。
【移動を予定している市民の皆様へ】
市民の皆様におかれましては、まん延防止等重点措置地域をはじめ、感染が拡大している地域への往来については、当面自粛するなど、慎重に行動いただきますようお願いします。
移動に際しては、「新しい生活様式」を励行し、電車の混雑時間を避けるなど、事前に行動計画を立てるとともに、繁華街の接待を伴う飲食や多人数での会合等、クラスターの発生しやすい場所への訪問や行動を自粛するなど慎重な対応をお願いします。
【ゴールデンウイークに向け市民の皆様へ】
例年ですと、長い冬を越え、花が咲き始めたこの時期は、心躍る季節でもあります。これからゴールデンウイークに向け、ご家族の帰省やご親族をお迎えする機会が多くなる時期ですが、感染の発生状況に応じた対応をお願いします。
大都市圏だけでなく全国的にも感染拡大の傾向がみられ、今後、変異型ウイルスによる急激な感染拡大が懸念されています。感染が拡大している地域からご家族やご親族等をお迎えするにあたっては、感染防止対策を徹底するとともに、感染の発生状況によっては、スマートフォンやパソコンによるオンライン帰省を活用するなど、実際の帰省を見合わせることもご家族で相談くださいますようお願いします。
令和3年4月13日
喜多方市長(喜多方市新型コロナウイル感染症対策本部長) 遠 藤 忠 一