新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ
新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ
【喜多方市民のみなさまへ】
新型コロナウイルス感染症患者に関する報道等について
6月13日に海外から帰国した県内在住の30代女性とその子である10代の男性が、成田空港検疫所において受けた検査の結果、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。二人は現在入院していますが、30代女性は市内企業の従業員であると報道されています。
住所や氏名は公表されていませんが、帰国してからの詳しい行動履歴は県において調査されており、濃厚接触者につきましても、PCR検査の結果、6月18日に陰性が確認されました。それらのことから、市では、今回の件においては、市民への感染拡大のおそれはないと判断していますので、安心して生活をしてください。
様々な情報が飛び交い、不安な気持ちになっている方もいらっしゃるかと思いますが、市といたしましては、引き続き県や近隣市町村、関係機関等と連携し、正しい情報の発信に努め、市民のみなさまの不安の解消と感染予防対策に取り組んでまいります。
市民のみなさまも、新しい生活様式の3つの基本である「身体的距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗い」を行っていただくとともに、「密集」「密接」「密閉」の「3つの密」の状況を避け、感染防止に努 めてくださいますよう、改めてお願いいたします。
令和2年6月18日
喜多方市長 遠 藤 忠 一