アイデミきたかた > 看護人材養成室(喜多方准看護高等専修学校)
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年2月26日更新
看護に携わる人材の養成や確保、並びに地域医療の推進を図るため、講義室や実習室等を備えた施設です。
喜多方医師会が運営する「喜多方准看護高等専修学校」として、准看護師に必要な専門的知識や技術を身につけるとともに、”看護のこころ”を育て、地域社会に貢献できる人材を育成します。履修期間は2年間、定員は1学年20名です。
喜多方医師会は、喜多方市と隣接した西会津町、北塩原村を医療圏域とし、行政機関をはじめ多職種と連携しながら、医療・介護・福祉を取り巻く課題の解決に取り組んでいます。
喜多方医師会や喜多方准看護高等専修学校についての詳しい情報は、下部リンクより公式サイトにてご覧ください。
お問い合わせ
【運営】一般社団法人 喜多方医師会<外部リンク>
Tel:0241-22-1219
Fax:0241-22-9522
リンク
- 喜多方准看護高等専修学校<外部リンク>