アイデミきたかたのロゴ画像

【めごぷらざ】パルクール体験会を開催しました

令和5年2月11日(土曜日)、めごぷらざにて「パルクール体験会」を開催しました。

第1・2クールともたくさんの方にご参加いただき大盛況でした。

今月26日(日曜日)には、「ダブルダッチ体験会」を予定していますので、ぜひご参加ください!
詳しいイベント情報は改めて掲載します。

 

動画はアイデミきたかたInstagram<外部リンク>に投稿していますので、あわせてご覧ください。

 

参加者に説明をする講師 講師による技の披露の様子 参加者にチャレンジしてもらう技の模範演技
パルクールについてお話いただいた後、高度な技の披露と実際にチャレンジしてもらう技の模範演技をしていただきました。

 

ヴォルトという技にチャレンジする子ども ヴォルトという技にチャレンジする子ども
【ヴォルト(物を越える技)】にチャレンジする様子

 

プレシジョンにチャレンジする子ども プレシジョンにチャレンジする子ども
【プレシジョン(ジャンプ系の技)】にチャレンジする様子

 

ロールにチャレンジする子ども ロールにチャレンジする子ども
【ロール(受け身の技)】にチャレンジする様子

 

第1クールの集合写真 第2クールの集合写真
​最後にみんなで集合写真を撮りました

 

イベント案内

アイデミきたかた開館記念事業として、パルクール体験会をめごぷらざで開催します。

体験会は第1・2クールが対象となりますので、みなさまぜひご参加ください。

 

パルクール体験会のチラシ
アイデミきたかた開館記念事業 パルクール体験会 in めごぷらざ [PDFファイル/921KB]

 

イベント詳細

 

日時

2月11日(土曜日)
 第1クール 10時00分 ~ 11時15分
 第2クール 11時45分 ~ 13時00分

場所

めごぷらざ

対象

第1・2クールのご利用者

内容
  1. パルクールの紹介(お話)
  2. 代表的な動きの実践
    ・〈跳ぶ〉〈受け身〉〈着地〉の実践
    ・簡単な技にチャレンジ
予約

専用サイト<外部リンク>よりお申込ください。
 ※対象人数は30名です。残り45名は当日枠(先着順)です。
 ※10日(金曜日)17時までにお申込みください。

 

講師

パルクール体験会講師のMASAYAさんの写真


 MASAYA (マサヤ) さん
 (一社)ふくしまスポーツプロモーション


 ・郡山市出身
 ・トレーナー歴10年以上
  パルクール歴3年以上
 ・得意な技:ジャンプ系

 

 

パルクールとは

走る・跳ぶ・登るといった移動に重点を置く動作を通じて、心身を鍛える運動です。
筋力、バランス能力、空間認識力、敏捷性、正確性、持久力などが鍛えられます。

高難易度の危険な技やアクロバットの指導は行いません。安心してご参加ください。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Top